あなたの支援が、生きる力に つながる仲間と、人生を笑顔に

スタッフ採用情報

生活支援員・職業指導員

  • 業務内容
    障がい者就労支援事業所で支援員として利用者様の作業のサポートを行って頂きます。
    利用者様の面談等を定期的に行い、体調や生活面、障害特性など踏まえた支援計画に基づいた支援を行います。
    福祉経験のない方でも、研修を行いますのでご安心ください。
  • 就業場所
    柳ヶ丘:〒950-0809 新潟県新潟市東区柳ヶ丘2-14
    牡丹山:〒950-0872 新潟県新潟市東区牡丹山3丁目2-1
    小針:〒950-2015 新潟県新潟市西区西小針台2丁目10-1
    中央:〒950-0991 新潟県新潟市中央区下所島1丁目1-27
    弁天:〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟1丁目9-33
    赤道:〒950-0872 新潟県新潟市東区牡丹山3丁目1-1-1F
  • 雇用形態
    正社員 (試用期間2ヶ月) / パート労働
  • 給与
    正社員: 170,000円 ~ 250,000円
    パート労働: 時給985円 ~
  • 就業時間
    正社員: 09:00 ~ 17:00
    パート労働: 10:00 ~ 16:00(要相談)
  • 休日
    週休2日 / 夏季 / 年末年始 / 会社カレンダーにより土曜休日有
  • 福利厚生
    正社員: 通勤手当有り(上限5,000円) / 昇給有り / 賞与有り / 雇用保険 / 健康保険 / 厚生年金 / 退職金制度なし
    パート労働: 通勤手当有り(上限5,000円) / 昇給有り / 雇用保険 / 労災保険

管理者・サービス管理責任者

  • 業務内容
    障がい者就労支援施設でのサービス管理責任者又は、受講資格をお持ちの方の募集です。(優遇)
    個別支援計画作成、実施に関連したモニタリング等、関係機関との連絡調整、職員教育など採用後は現場に入って頂きます。将来は管理者として施設運営に携わって頂きたいと考えております。
  • 必要な資格・免許
    サービス管理責任者、精神保健福祉士、公認心理士又は研修受講資格のある方
  • 就業場所
    柳ヶ丘:〒950-0809 新潟県新潟市東区柳ヶ丘2-14
    牡丹山:〒950-0872 新潟県新潟市東区牡丹山3丁目2-1
    小針:〒950-2015 新潟県新潟市西区西小針台2丁目10-1
    中央:〒950-0991 新潟県新潟市中央区下所島1丁目1-27
    弁天:〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟1丁目9-33
    赤道:〒950-0872 新潟県新潟市東区牡丹山3丁目1-1-1F
  • 雇用形態
    正社員 (試用期間2ヶ月)
  • 給与
    290,000円 ~ 320,000円
  • 就業時間
    09:00 ~ 17:00
  • 休日
    週休2日 / 夏季 / 年末年始 / 会社カレンダーにより土曜休日有
  • 福利厚生
    通勤手当有り(上限5,000円) / 昇給有り / 賞与有り / 雇用保険 / 健康保険 / 厚生年金 / 退職金制度なし

【急募】本部(管理職・加盟開発)

  • 業務内容
    当法人(就労継続支援)におけるフランチャイズ展開・FC加盟店を獲得していくポジション。
    FC加盟店の、募集・説明・契約に関わる各種業務をお任せします。
    加盟候補者を募るための告知方法・告知内容などを日々分析し、地域特性に合う有効な手段を用いてFCオーナーを増やしてください。
    また、契約を検討されている方に対して説明・情報共有を行い、当社の考えに共感していただくことも重要なミッションです。
  • 必要な資格・免許
    普通自動車運転免許 必須
  • 就業場所
    〒950-0809 新潟県新潟市東区柳ヶ丘2-14
  • 雇用形態
    正社員 (試用期間2ヶ月)
  • 給与
    300,000円 ~ 500,000円
  • 就業時間
    09:00 ~ 18:00
  • 休日
    週休2日 / 夏季 / 年末年始 / 会社カレンダーにより土曜休日有
  • 福利厚生
    通勤手当有り(上限5,000円) / 昇給有り / 賞与有り / 雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金

職員からのメッセージ

田村 幸太

管理者兼サービス管理責任者 2024年入社

FLS入社のきっかけ

前職まで放課後等デイサービスなど児童の分野で障害のある方に携わってきました。高校を卒業しその後の長い人生を過ごす中で、生きづらさや葛藤を抱えている方が多く、少しでも力になりたいと感じるようになりました。その中でFLSを知り、新潟で1番勢いと活気がある会社で絶対働きたいと思いご縁があって入社させていただきました。

入社して感じたこと

利用者さんがとても元気な事です!様々な成育歴があり、不安を抱える中でも、今の自分の可能性を広げるために頑張っている姿がとってもカッコイイしパワーをもらいます。利用者さんが頑張っているのに、職員が頑張らないわけにはいきません!

今後の目標について

事業拡大や新規事業の立ち上げにも携わり、日中活動だけでなく生活全般のサポートが出来るような会社にしたいです。微力ではありますが、少しでも利用する方の力になれればいいと思います!

応募を検討している方へ

FLSは障害福祉未経験の方でも安心して働けます。今までの仕事で得た知識や経験が活かせる場面がたくさんあります。チャレンジする姿を応援してくれる会社ですので、一緒にワクワクを大切にしながら働きましょう!

宇佐美 洸

職業指導員 2023年入社

FLS入社のきっかけ

大学で障がいについて学び、実際に障がいを持った方と関わっていく中で自立や就職のサポートをしたいと思うようになりました。FLSのホームページやSNSを見て、雰囲気の良さに惹かれて入社させていただきました。

入社して感じたこと

個人の強みや経験を活かせる会社だと思います!普段の支援だけではなく様々なことに挑戦させてくれるので、毎日やりがいを持って仕事することができています。

今後の目標について

利用者さんにたくさんの仕事の選択肢を持ってもらうための仕事の獲得や就職に向けてのサポートに力を入れていきたいです!

応募を検討している方へ

FLSでは研修などもあるので未経験の方でも安心して働くことができます。また、残業もないのでプライベートも充実させることができています!

松枝 優作

職業指導員 2024年入社

FLS入社のきっかけ

前職で障害者雇用を行なっていて、もっと近い距離でサポートしたいと思うようになりました。そして普段から目にしていたFLSに応募し、入社することになりました。

入社して感じたこと

事業所内の雰囲気が明るいことです。利用者の方々と職員のみなさんで良い関係を築けているので、過ごしやすい環境になっていると思います。

今後の目標について

今後は業務を滞りなく行うと共に、利用者さん一人一人の持つ障がいや特性をよく理解し、寄り添ったサポートができるようにしたいと思っています。また、今年度中に福祉関係の資格取得に挑戦したいと考えています。未経験の業界なので、資格勉強を通して福祉をより深く知ることができればいいと思います。

応募を検討している方へ

業界未経験では分からないことだらけでも、先輩方がしっかり教えてくれるので、とても働きやすいです。一緒に頑張りましょう!

佐藤 茜

生活支援員 2022年入社

FLS入社のきっかけ

勤務時間がよかったことです。

入社して感じたこと

志が高く目標持って仕事に取り組んでいて、自分も刺激になり先輩の様になりたいと思いました。

今後の目標について

サービス管理責任者を目指しています。利用者さんのお話をたくさん聞いて利用者の毎日が明るくなる様日々の支援に取り組んでいます。

応募を検討している方へ

主婦の方、子育てされている方へ
フジライフは環境が良く、家事と仕事両立出来ている方が多いです。まずは第一歩踏み出しませんか?

採用担当者からのメッセージ

松田 貴子

2021年入社

挑戦、そして成長へ

フジライフサポートの職員は、福祉業界が未経験の職員も多い中、支えてくれる先輩職員がいるので安心して働くことができます。職員交流も多く、多種多様な意見を取り入れ、新しい挑戦ができる環境が魅力です。
また多職種からの転職者も多く、社会福祉士、介護福祉士、看護師、保育士などの資格保有者も在籍しています。そのため様々な知識を得て自身のスキルアップにもつながります。
人と人との繋がりを大切にする職員が、責任と自信をもって、各々の成長を助け合い、業務に取り組んでいます。自己成長し、挑戦できる環境で、是非一緒にスタートしてみませんか。